ど~も湘南旅の館です。
春期青春18切符で行く!春の関東のたび~その 2 ~
ということで今回は偕楽園に行ってきました!
今回のスタート拠点は茅ヶ崎駅。ここから湘南ライナーにのって品川まで
湘南ライナーに使われている車両「185系」はもうすぐ置き換えになりそうなので乗れるうちに乗っておこうと思いわざわざ乗りました。
185系に乗るのは4年ぶり。
品川からは上野東京ラインで上野へ
上野からは取手まで快速の普通勝田行きの常磐線で一本で水戸まで
水戸からはバスで表門へ
竹林から始まりその先に梅がありました
天気は雨でしたが、少し散り始めた頃だったのですごくきれいでした
あまり常磐線に縁がないので特急にも少し乗ろうと最小区間で課金。(乗りすぎると普通乗車券代がかさむため)
とても快適な座席でした
帰りは牛久の大仏によろうかと思ったのですが帰りのバスがなくなることが分かり断念。教えてくれたバスの運ちゃんに感謝
~記録~
茅ヶ崎
↓湘南ライナー(貨物線、横須賀線ほか、快速)
品川
↓上野東京ライン
上野
↓常磐線
水戸
↓バス
好文亭表門入り口
↓徒歩
偕楽園
↓徒歩
水戸
↓ときわ(常磐線、特急)
友部
↓常磐線
牛久
牛久
上野
総距離:約297km
通常料金:5680
時間:約10時間
普通乗車券、特急券、ライナー券代:1580
※この記事は2018年3月16日のものです
0コメント